9月19日 よーいどん!
秋と言えば、運動会!という事で、恒例のポニーと飼育員の二人三脚(?)を行いました!
今年はチームメンバーを入れ替えて行いました!
赤組 ラン・ユウ・ヘイ・ジン
緑組 リン・ハナ・イチ・ケン
ルールは、曳き馬のコースを1周ポニーと一緒に走りタイムをとります。
ポニーだけ、飼育員だけでゴールした場合は失格となります。
30秒以内にゴールしたペアは3点。1分以内にゴールしたペアは2点。1分以上かかったペアは1点。チームで換算して競います。
9月 18日 お客様
先日の話ですが、ポニー牧場に小さなお客様がシャンプーをしにいらっしゃいました。
こども動物園にいる、ファラベラポニーのファルーチョとガルチョです。小さいと言っても、大型犬くらいの大きさはあるのですが、
ポニー牧場いち小さいイチくんと比べても、これ位の差があります。
なかなか交流する事がないので、大先輩の2頭に興味津々なイチくんでした。
9月 17日 馬の歯医者さん
ポニー牧場いちの、のんびり屋リンくん。
最近、口の中をしきりに気にしていて、気がつくと口の周りがよだれでベタベタになっていました。
これは、おかしいと感じた私たち飼育スタッフは獣医さんへ相談。往診に来て頂く事になりました。
私たち人間は、具合が悪くなると自分で病院へ行けますが、体の大きい馬や牛は簡単に病院へ行く事ができません。
なので、必要な治療道具を持って獣医さんが出張に来て下さいます。
麻酔をかけて、口に中をのぞいてみると、奥歯の一部がとがって伸びてしまい、ほっぺたに当たっている事がわかりました。
そこで、大きなヤスリを口に中に入れ、ごりごりとやすってもらう事に・・暑い中の治療だったので、先生も汗だくでした。
病気やケガだけでなく、歯の治療までできるなんて獣医さんってスゴイ!と思いませんか?
麻酔から覚めると、何事もなかった様にエサをねだるリンくんでした。