ラズちゃんは今年の冬も…
雪は降らなかったものの、今年の冬も寒い日が続きましたね。
ミニブタのラズの小屋には今年も藁(わら)を入れました。
小屋の床はコンクリートで寒いので、ラズは入れてもらった藁をベットにしています。長くてまっすぐな藁を噛んだり鼻で押したりしてくしゃくしゃにしていつも上手にふかふかのベットを作ります。
ラズは夕方のエサを食べ終わるとすぐに藁の中に埋もれるようにして座っています。まんぞくそうな顔をしている姿は冬の恒例となりました。
…暖かくなったら藁はおしまいにする予定ですが、この顔を見るとなかなか取りづらいです。
しらべる隊になってクジャクにへんし~ん!!
暖かくなる日も増えて、春が近づいてきている気がしますね。
どうぶつえんで春が感じられるものと言えば…やっぱりクジャク!!
春はクジャクたちの恋の季節です。オスはメスに向けて飾り羽を広げて見せます。どうぶつえんのオスのクジャクたちもよく広げるようになってきました!!
どうぶつえんに来たときに見られるかもしれませんよ~
この時期に合わせて、どうぶつえんで「クジャクしらべる隊になろう!」というイベントを毎年行っています。今年は変身看板がリニューアル!!みんなでコツコツ作って、立派なモノができました!
ぜひ変身してみてください!!
「クジャクしらべる隊になろう!」
3月の土日祝日と3月26日(木)~4月5日(日)の毎日実施 *雨天中止
10:00~15:00まで動物園内で受付 参加費1人100円
しらべるセットのワークシートにある4つのミッションを完成させると、最後に認定スタンプとクジャクの羽がもらえるよ!