オシドリのたまご発見!!
バードケージにいるオシドリたちは、去年ヒナがかえり合計8羽の大所帯になりました。
今年はたまごを産むメスが増えそうなので3月に巣箱を増やしてみました。
春になって繁殖シーズンになるとオスとメスの2羽で巣箱の周りを歩いている姿を見かけるようになりました。巣箱をのぞいてみると…たまごがありました!!その数10個以上!!
その後はメスがたまごをあたためたり、オスが巣箱の前で見張りをする姿が見られました。
オシドリは警戒心が強いので、人が近づくと逃げてしまいます。
あとは親鳥たちに任せてそっと見守って今年も無事にヒナがかえることを祈ります!
クジャクも大変!!
春は恋の季節です。
オスのクジャクたちはきれいな羽をひろげて「ボクと結婚してください!」とメスのクジャクにアピールをします。
とてもきれいな姿を見ることができますが、春は風が良く吹くので、羽をひろげた途端に強風が吹いてしまうことも…
この日も後ろからの強風で羽が全部前に!!
必死に耐えながらアピールを続ける姿に心打たれるメスがいると良いのですが…。
クジャク界の恋も大変そうです。